2011年8月28日

夏休みも終わり間近

長くて眩しい日差しを横切って,涼しい風が吹くのを感じる。
もうそろそろ今年の夏も終わりかな。

今年の夏は初めて剣山に登ったし,ダイビングもした。

剣山は貞光からでなく那賀町の南斜面から登った。
上司によると,初めて剣山に登ったのが南斜面からというのは,かなりレアらしい。
登って汗をかいて,きれいな水と空気に触れて,体にたまっていた毒素(?)も全部出て行ったような気がする。
阿波踊りをしても,今年は水のような汗をかいた。

ダイビングは,リューグー隊という隊の一員として,牟岐大島の海に潜った。
耳抜きをしながらじわじわ潜ったけど,近くにこんなに青い海があるなんていうことを知らなかった。
ナマコやらクロダイやらウミスズメやらは,酸素ボンベ担いだ変なのが突然やってきたからびっくりしたかもしれない。
ニモにも出逢うことができた。

たまには那賀川越えて来てみなわからんことがいろいろあるね。
ですので皆様,ぜひ四国の右下にアウトドアなどしにお越しください。



2011年8月26日

南阿波丼をつくろう!!研究会

今日は料理研究家の浜内千波先生をお招きし、日和佐公民館で「南阿波丼をつくろう研究会」がありました。 南阿波丼の試作品。
南阿波丼とは、四国の右下地域の食材を使用した丼のこと。

はやく食べたいですね~~

丼の説明にも力が入る。

ネーミングも工夫されていますね。
丼で南阿波を売り込んでいこうという熱意が伝わってきます。

続き。

まだまだあります。

ずらりと並んだ南阿波丼。

12月の食博覧会が楽しみです。


「四国の右下」食博覧会~南阿波丼サミット~は美波町の旧県立水産高校で

12月3日、4日に開催されます。
今日の浜内先生のアドバイスをもとに、食博ではさらに磨き上げられた丼が並ぶことでしょう。

(かめたろうさんもお出でました☆)


2011年8月25日

カメ車見ーつけたッ☆

昨日うぇるカメミュージアムに行った帰りに珍しいものを発見しました♪
カメ車というものです!
このカメ車というものは、車にかわいいカメのイラストが描かれていて、地元の子供に親しまれるカメさんに・・・と願いを込めて美波町のKOBEさんがデザインしたそうです。
今まで日和佐駅らへんをよく通っていたのに初めて見ることができました。ヤッタネ(^^)/



雨が降っていたので近くまでいって写真が撮れず遠くから撮りましたが・・・分かって頂けましたか?
このカメ車は今年から走り始めたそうです。
見つけれた人は幸せになるとか↑↑
日和佐駅らへんを走っているそうなので是非皆さんも見つけて幸せになっちゃってください★☆

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

ウェルかめミュージアム

昨日、『さぁ』と一緒に美波町にあるウェルかめミュージアムへ行ってきました(#^.^#)

旧日和佐高校の体育館で開かれているんですが、どぅやらこの場所は・・・
8月末で閉館になってしまぅみたいなんです(T_T)
皆さん!!!急いで、ウェルかめミュージアムへ行ってみて下さい(*^_^*)



「ひわさ楽市楽座」によって製作された「ねぶた」が迎えてくれます♪


ロケ写真のパネルや出演者のサインが展示されています♪

ちなみに、「ウェルかめ」とは、NHKで2009年9月28日から2010年3月27日まで放送された朝の連続テレビ小説です(^・^)
徳島県美波町が舞台となって、ヒロインを【倉科カナさん】が演じました★


ヒロインの父の哲也【石黒賢さん】が経営するカフェや、はまもと荘のセットがあります♪
係員さんに声をかければ、中にも入れるみたいですよ(^^♪


そして、ヒロインと恋人の勝乃新【大東俊介さん】の結婚の舞台になったセット(*^_^*)


『ウェルかめ占い』や『えんむすびのお守り』、願い事を書いておく場所・・・
写真には撮れなかったけど、他にもいろいろな展示物があります(#^.^#)


これは、ぜひ、一度は足を運んでみてはいかがですか★?


最後に『さぁ』がすごくおススメといぅ【温水洋一さん】で締めくくります♪
ウミガメ館の館長の役でした(^・^)





人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

テナガエビ

めっきり涼しくなりました。
例年ですと、うちでは9月中旬くらいまで川遊びしてますが、
今年は少し早くなるかもしれません。

夏休みも終わりに近づき、
宿題のスパートをかける時期です。

夏休みの思い出ですが、
一つはこれかな?

でも、ホントは毎年やってるんですが

▲捕まえたテナガエビをくしざしに

▲あたりから集めた木と石で焼く

▲焼くと赤くなるテナガエビ。ゴチ!


海部川で川遊びして捕まえたテナガエビを焼いて食べるの図です。
テナガエビはこの後、川ガキの口の中へ!


人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪      

2011年8月24日

阿佐鉄の“天の川列車”

阿佐海岸鉄道をご存じですか??
われらが「四国の右下」の一番下を走っている鉄道です。

この「あさてつ」、この夏は“天の川列車”というプレミアムな列車が走っています。

以下、取材してきました。

これは県南の超有名観光スポット「トンネルだけのトンネル」。
阿佐鉄の海部駅すぐそばにあります。
写っているのはジェイ・アール。阿佐鉄ではございません。












ゴトゴト。



あさてつの天の川列車がやってきました。



わくわく0(^_^)0



列車の中には輝く天の川が。



満天の光に乗客は何を願うのか。



宍喰駅に到着。


駅長はなんと伊勢エビが務めているようです。


お疲れ様です!!(敬礼) トンネルの中に、向こうのトンネルが見えるスポット。


この写真ではちょっとわかりにくいですかね。


実際に見に行ってみてください☆
この天の川列車は8月31日まで。



他に風鈴列車も走っています。



次の週末にぜひ阿佐海岸鉄道に乗ってみてください!!!







2011年8月23日

エクストリームチャレンジin四国の右下2011

夏もいよいよ、終わりモード。めっきり涼しくなってきまして、スポーツの秋到来かな?
っと、ここで、四国の右下にぴったりのスポーツイベントがあります。

エクストリームチャレンジin四国の右下2011

▲フライヤー表
今回で4回目です。すっかり定着してきましたね。

前回から、追加になった10/16のフレンドシップクラス。

「ファミリー」から、山ガール達の「プリンセス」、本格的な「アドベンチャー」、
そして「フレンドシップ」の4カテゴリーになって、
さらに間口を広げて、ゆる~い、自然体験ができます。

もちろん、ハードを追求するなら、10/15のオープンクラス。
詳しくはこちら。

▲フライヤー裏

ところが、今回は隠しネタがあります。
地元の祭りがあるんです。

大里八幡神社秋祭り

勇壮なだんじり、関船が繰り出し、にぎわいます。
ワタシも何度かひっぱったことがあります。

▲だんじり


▲関船
土曜の夜は海部川河口で花火があります。
たぶん、今シーズン最後の花火です。

このイベントは、
知られざる自然を舞台に、化石燃料を使わず人力だけで競うスポーツイベント。

Human-Powered Games

のイベントに位置付けられています。


たくさん来てね!

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪  

2011年8月22日

相生森林美術館

先週の水曜日、那賀町(旧相生町)にある相生森林美術館へ行って来ました(#^.^#)
山に囲まれて景色は素晴らしく、美術館としての内容もとても充実していました♪



ちょうど、『太田大八とえほんの仲間たち展』が開催されていて、
テンションがかなり上がりました(^・^)↑

旧相生町に行く機会があれば、是非、お立ち寄り下さい(#^.^#)

ちなみに、『太田大八とえほんの仲間たち展』は、
来月の9月4日(日)までみたいです・・・お急ぎ下さい (>_<)



参考までに・・・
開館時間:午前9時30分~午後4時30分
休館日:毎週月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)
     年末年始(12月29日~1月3日)
入館料:一般(高校生以上)300円/小中学生200円




人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

ビーバー館★"






四国の右下、那賀町在住のさぁというものです♪

私は那賀町に住んでいるので那賀町の自然や食べ物など色んなことを紹介できたら良いなと思っています。

これからどうぞよろしくお願いします(^o^)/

そういえば先日、ビーバー館に行ってきました。那賀町出身の私ですが車でビーバー館の横を通ることはあっても立ち寄ったことがなかったので初めてのビーバー館です。w










皆さん、名前を聞いただけだとビーバー関係の何かかなと思ってる方も多いと思いますが、実はビーバー館は・・・

長安口ダム資料館といいます。






ダムの役割や水力発電所のしくみなどを模型や映像で紹介しています。








ビーバー館という名前は、建物が森に囲まれたダム湖畔にあり、木造であることから、ビーバーを連想させ、子供たちにも親しみやすいことから名付けられたそうですが、この名前は地元の小学生が考えたそうです。




今は節電節電と叫ばれていて、電気のことについて感心をもっている人が多いと思います。

そんな話題真っ只中の電気のことやダムのことを気軽に楽しめるようになっています。

ぜひ勉強を兼ねて入館料も無料ですので気軽にビーバー館に行かれてみてはいかがでしょうか?

そして中に一匹だけビーバーがいるので見つけてきて下さいね(^^)







2011年8月21日

剣山

徳新にも載っていましたが,剣山の南側,つまり那賀町方面からの登山道を修復するということで,現場を見に行ってきました。






ここが登山口です。いきなりの急斜面。
このような道を修復していきます。
あたりはマイナスイオンだらけ。

はるかに次郎笈をながめながら,頂上を目指す。
頂上付近。なんとか天候にも恵まれました。「南つるぎ」のこれからの活動は,登山道を修復することで自然環境を保護できるようにしながら,登山客の方にも来てもらおうというものです。ごらんのとおりの素晴らしい登山道なので,ぜひ活動にご協力ください。

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2011年8月17日

飛び込み@海部川

海部川で川遊び、
今日も川ガキたちが飛び込みます。


▲高い位置から爽快な飛び込み

この場所は、普段は貸し切り状態です。
でも、お盆になると、大勢押し寄せてきます。

▲宙返り&飛び込みの複合技

四国の右下では、川に限らずですが、お盆の帰省期間中、急に人口が増えます。


人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪      

2011年8月16日

川遊び_=?iso-2022-jp?B?GyRCJD0bKEI=?=の3

四国の右下では、まだまだ水遊びが楽しめます。

お盆休みも終わり、海ではそろそろクラゲさんの出番です。

バタバタしてる間に海に行きそびれたあなた!

四国の右下では、綺麗な川があなたを待ってます。

この機会にカヤック初挑戦なんてのも有り?!

どう?

2011年8月14日

海老フライ

四国の右下のジャンボエビ天ぷら定食。

よーく見てください。この海老のsize。

お箸と比べたら、わかりやすいでしょうか。

よくある衣たっぷりではなく、衣はわずか、あとは海老の身です
(^_^)/

これは、自分で確かめるしかないですよ!

2011年8月12日

橘川から

牟岐川の支流、橘川に、
とても心が休まる、癒しのスポットがあります。





人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪