2012年11月29日

轟の滝

「轟の滝」といえば・・・
日本各地にいくつかあるようなんですが、

四国の右下海陽町にもあるんです!
「轟九十九滝」として、日本の滝百選のひとつに選ばれています。

そりゃもう行くしかないで

国道55号線を走り海陽町役場から、国道193号へ海部川を上って行きます。
畑やのどかな風景を見ながら、いざ轟の滝へ!
と意気込んでいると、急に道が細くなり(笑)、川沿いの山道へと続きます。

海部川・・・水キレイっ!!!
夏は川遊び楽しそう~と、夏好きの私。
夏に向けて良さげなポイントをちら見しつつ。

途中に出会ったバス停は、
「となりのトト〇」の、めいをおんぶしたさつきとトト〇が出会ったバス停を思い出します
(ぜひ探してみてください
小さな門番

赤い橋を渡れば、もうすぐそこです!
「とどろきの館」という観光案内所があります。
そこには、小さな門番が☆
案内所の前で滝へお見送りしてくれて、
帰ってくるときはお出迎えしてくれます!



「轟の滝」には本滝、さらに上流には大小さまざまな滝があり、
合わせて轟九十九滝と呼ばれているようです。
まずは神社にお参りして、


本滝

四国一の滝といわれる本滝へ!

「うわー・・・。」

ごうごうと水が流れ落ち、
霧のような水しぶきが舞っています。

岩にはキレイな緑の苔たちがキラキラ。

しーんと澄み切った空気の中に、
滝の音だけが響きます。

晴れて陽が差し込むと、
そこには虹かかかるそうです。


水の流れがとてもキレイ



本滝の強い自然力に圧巻されながら、
次の滝を目指し、九十九滝めぐりスタート!





遊歩道があり、
一番上流の「鍋割の滝」まで1500mほど。
                                      合計10の滝があります。




鳥返しの滝







私の好きな滝は、「鳥返しの滝」







葉っぱも紅葉して真っ赤なハートに☆








             
みなさんも滝めぐりなんてどうぞぃ?




人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪      

2012年11月26日

漁村めぐりのみち


ある日、日和佐港を歩いていると
こんなのを足元に見つけました!

「漁村めぐりのみち」って・・・
私とっても心惹かれます☆(笑)
矢印に誘われ、進んでみます!


てくてく歩いて行くと、日和佐港に着きました。
港にはたくさん船が係留してあり、網が干され、
漁師町な雰囲気です。
港からは日和佐城も見えて、いとをかし(風流!)って感じです。

















係留されている船の中に、とても気になる船が!!!
舵を取る舵床が流木?木です。
いい感じに握りやすそうーっ。
そしてなんだか歴史を感じる・・・。


ぶらりと歩いてみませんか?
ふとした発見があるかも!
肌寒くなってきましたが、
まだ日中はおひさんぽかぽかで、ほんわり、まったりできますよ☆

12月8、9日には食博も開催されます!
あったかいお鍋が待ってます☆
詳しくはこちら↓
http://shikokunomigishita.jp/docs/2012100300063/

この機会にぜひ四国の右下へ☆



人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪      

2012年11月23日

鍋ざぶろう登場

四国の右下のニューキャラ、

鍋ざぶろうが登場です。
これからよろしくお願いいたします、とのことでした。

さぁ、PR頑張って、
四国の右下を盛り上げましょう!

応援よろしくお願いします。

ここは何処?

ここは何処?

この人達は誰?

本日は、ここで12月に開催される食博のPRが行われるそうです。

龍馬に対して、四国の右下からは誰が登場するのか?

楽しみです。

2012年11月19日

チームチャレンジ

エクストリームチャレンジ2012

11/10 オープンクラスのチームチャレンジです。
あるチェックポイントでは、毛布と竹ざお2本で担架を作るというチャレンジ。

このチェックポイントには、参加者はなんと自転車を担いで山を登ってきます。
ホント、エクストリームチャレンジ(笑)
こんな感じで山の中からごそごそと登ってきます!
 
 
体力使った後は、頭をひねります。
チームで、「あーだ、こーだ」と言いながら(笑)。


 
 
 
 
チームそれぞれの担架の完成!
 
 
 
みなさんの個性たっぷりでした☆
 
 
人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪      

2012年11月11日

ラストゴール

エクストリームチャレンジの初日最終ゴールです。

お疲れ様でした。

2012年11月10日

電飾

エクストリームチャレンジのゴール会場がクリスマスみたいです(笑)

徳島といえばLED!

四国の右下は、昼間も夜も楽しいエリアです。

ただし、この飾りは季節限定。

でも、まだまだありますよ〜

自分だけのお気に入りスポットを探しに、四国の右下へGo!

エクストリーム

今、四国の右下では、
エクストリームチャレンジin四国の右下
が開催されています。

カヤックで海にこぎだしたり、
マウンテンバイクで山道を走ったり
コンパス便りに、道なき山を登り降り…
ちなみに、最終ゴール予定は
本日24時!!


素晴らしいアウトドアフィールドの
四国の右下っぽい、イベントです。

皆さんもアウトドアを楽しみに
四国の右下へ来て見ませんか?

2012年11月3日

完売御礼

右上がり丼、販売絶好調!

丼の中で一番に
完売御礼です!

後で買って食べるつもりで会場うろついてたら…

販売前から、このブースにだけ列ができてたのはみてたんですが、
油断してました(涙)

帰りに四国の右下のお店で南阿波丼を食べることとします。

どこのお店に行こうかな。

日本ジオパーク

今日は室戸市で日本ジオパーク全国大会が開催されています。

全国大会といえば、


そうです!


南阿波丼です(笑)

本日は会場で四国東南部の他の丼たちと一緒に会場を盛り上げます。

だんだん有名になってきました!

2012年11月2日

不審者?

四国の右下で

不審者?を見かけました!!

近々開催されるイベントに登場するのか?

四国の右下は、楽しい事で一杯です。

さぁ、四国の右下へGo!

サンゴ保全活動

10/27 土曜日に牟岐町で行われたサンゴの保全活動に
水中ダイバーとして参加してきました。

私にとって、徳島県初のダイビングです。
千年サンゴと初のご対面。
高さ約9m、周囲約30m、木のようにそびえ立つ、
世界最大級のコブハマサンゴ。
・・・・・すごい。

千年も前からそこに生息しているそうです。
1700年ほどの歴史があるという可能性が!と
最近の研究でわかったそうです。

千年もの間この海と一緒に暮らしてきたんだなと思うと、
自然の大きさに圧巻するばかりです。
その存在はどどーんと凛々しくそびえ立っていました。

そんな歴史あるサンゴをはじめ、
牟岐周辺のサンゴを守ろうと
「千年サンゴサポーター」を募集しています。
詳しくはこちらまで↓
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012091300158/

この日は、牟岐町にお住まいの方から
サンゴの保全活動へのご寄付もいただき、
あたたかい、強い思いに心を打たれました。

オニヒトデは11個体、
サンゴ食巻貝は4598個体、駆除しました。

お昼ごはんにはお弁当と
伊勢海老のお味噌汁をいただきました。
豪華!!
お天気にも恵まれ透明度もよく、
とてもいい駆除日和でした(笑)


人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪