2010年3月4日

うるうる

今日ごっつい久しぶりに、外で昼飯を食ったら、こんな唐揚げがが出てきた。



魚っちゅうんはわかるけんど、なんじゃこりゃ。店の人に聞いて見ると

「オキウルメ。けっこういけると思うけん食べてみて」

とのこと。ははーんオキウルメか。

職場の近くのスーパーの鮮魚コーナーによう陳列されとるやつじゃ。

気にはなるけど一回も食うたことのない魚。

初めての魚に神妙な顔でかぶりつく。

はっきり言って美味い。揚げ物にして美味い魚は色々あるが、コレも遜色ない

うまさやと思う。個人的には、キスよりもこっちの方が好み。

あと背骨をとってないのに、食べるときに骨を全く気にせず食べられる。

こんな魚があったんやねーとかなりびっくり。

夕方、スーパーで即購入





shiは海辺で育っとうけん、海のもんはたいがい食うたことがあるんやけど、

コレは初めて。

何で今まで食うたことがなかったんだろうと思いながら、店の人に聞いたり、

調べたりした。

オキウルメは標準和名ニギス。ニギスは形がキスに似とうけんらしい。四国の

右下でオキウルメいうんはウルメイワシみたいに目がおっきいからだろうか。

水深80m~500mの砂泥地に生息する、いわば深海魚。高知県でよう捕りようら

しい。定番の食い方は干物やって。

たぶんshiの家のあたりではあんまり捕れんか、高知県の食文化が伝わっていく

うちに薄まったんかもしれん。同じ四国の右下の中でも食文化は多種多様ってい

うことですね。


人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪


  
  

0 件のコメント: