2010年7月11日

幕末秘話

「阿波沖海戦」。

聞いたことありますか?


阿南市の伊島から美波町のヌノ島までの海域、

幕府海軍「開陽丸」と薩摩藩海軍「春日丸」が、

西洋軍艦同士による、日本初の海戦を繰り広げました。

時は幕末、坂本龍馬が暗殺された翌年の話です。






この史実には、興味深いエピソードがてんこ盛り。

「開陽丸」の船長は、あの榎本武揚。

「春日丸」の砲手は、あの東郷平八郎。

これだけでも、スゴくないですか?





旧由岐町の泉さんという方(故人)が編纂したものを、

旧由岐町教育委員会が出版しています。

ぜひ、入手して読んでみて下さい。

物語としても、相当おもしろいですよ。


これを教えてくれたのは、日和佐のデザイナー、Kさん。

知る人ぞ知る、ウミガメ博物館カレッタの「ウェルカメくん」をはじめ、

日和佐パノラマ絵地図や千年サンゴの絵本「海の木」の挿絵の作者であったり、

100万人のキャンドルナイトの仕掛け人であったり。


こんな彼が目をつけたのが、この知られざる史実です。

ポスト「龍馬伝」、ポスト「ウェルカメ」の素材としては、

最高の素材だと思います。


Kさん、頑張って応援するんで、一緒に盛り上げましょうね。






0 件のコメント: