2010年6月27日

もうすぐ、海開き

もうすぐ、海開き 。


僕の住んでる北の脇ビーチでは、

地元ボランティアが清掃活動。





こんなにきれいになりました。


海に来る皆さん。

花火やゴミは、

持ち帰ってくださいね。









2010年6月26日

かめかめ

JA海部さんがこんなんつくりました。





かめのういろう。

かいふで、昔からお祝い事やお節句につくられてきた、心和む優しい

郷土の味・農村の味のお菓子です。

ユニークな形の食べきりサイズ。

なんかええ感じやと思いませんか。

道の駅日和佐で購入できます。

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月25日

テーマソング

 みなさん、四国の右下をドライブするとしら、BGMはどんな曲がよい

と思いますか。四国の右下にはどんな音楽が似合うと思いますか。

 実は昨日、B-FMのラジオに出演する機会がありました。

 ひょんな事から、Shiにオファー話がきて、県南の魅力について話し

てくれとのこと。

快諾はしたが、1時間の生放送のトーク番組とのこと。

うーん、失言できんなあ、ちょっとプレッシャーやなあと思ってました。

しばらくして「番組中、好きな音楽を3曲かけることが出来ます」との連絡

があり、「まあ、話すんは何とかいけるだろ」と根拠のない自信で、頭を選

曲モードに切り替えた。すぐ楽しいことの方に頭の中が占有されてしまいま

した。

 Shiはかなりのロック好き。ほれもかなりやかましいやつ。曲に求める

のは、暗く、陰鬱で、攻撃的で、激しくて、病的なもの。Shiの好きなアル

バム、バンドのルーツを先祖返り的に聞いていくと、オジーオズボーン在籍

時の初期ブラックサバスあたりにたどり着く。自称四国の右下一のメタラー

(ヘビメタ愛好家ね)です。



ほんで、こんなやつらをかけようと思ったが、やかましい!気持ち悪い!とい

う苦情が出てもいかんし、さらには健康的でさわやかな四国の右下のイメージ

に合わない曲が多いんで、なんとかふみとどまった。

 ほうかというて自分の好み以外の曲はかけたくない。結構迷ったあげく次の

3曲をセレクトした。


 右からスピリチュアルベガーズのワンダフルワールド、ブラッククロウズの

バッドラックブルーアイズグッバイ、ガンズアンドローゼスのパラダイスシテ

ィ。ガンズとブラッククロウズは超メジャーなバンドなんで、知っている人も

多いと思います。あんまりやかましくなく、自分では、まずまず四国の右下の

イメージにおうてると思てますが、みなさんどうですか?。

 ちなみに来週木曜日22時から再度放送もされるようなので、良かったら聞いてください。

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ここをポチッとクリックをお願いします♪    

2010年6月22日

「午尾の滝」

阿南市の深瀬町にある「午尾の滝」(ごおのたき)に行ってきました。
「馬の尾」に似ていることから午尾の滝と命名されたそうです。

梅雨の合間で、落差は30m程度のようですが水量も豊富、なかなかの迫力です。

夜にはLEDでライトアップされているみたいですよ。

近くでは、こんな建物も残っています。

ちなみに、これは「みかん」の貯蔵庫で、かつてはこのあたりのすべての農家にあったそうです。


こんな、潜水橋にも出会えます。


桜の季節や紅葉の季節は、また違った表情を見せてくれるそうです。

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月21日

夕焼け空

那賀川大橋からの夕焼け。




梅雨時の晴れ間。

雲が織り成す大パノラマ。



2010年6月20日

初夏の味

5月下旬、うちの庭に真っ赤な子が姿を見せました。







グユミの実。










母が亡くなったおじいちゃんから枝分けしてもらった唯一の形見らしいのですが、年々実のなる数が減り、去年は雨にやられてしまって口にすることができませんでした。
もうダメなのかなぁ・・・とちょっと寂しく思っていたのですが、 今年はわずかながら赤いかわいらしい実をつけてくれました。



実を採ってると
「なになに~?おいしいの??」と
興味津々のポン太くん。
2年前までは大好物やったので、
1番最初に収穫した実をあげると
「ペッ・・・」と。
2年前までは大好きやったのに・・・
ずいぶんわがままになった模様です。







後ろに写ってるのは、
おばあちゃん作ネコよけカカシ」。
夜とかドキっとさせられますが、肝心のネコちゃんに効果があるのかどうかは・・・?




甘いけれどちょっと酸っぱい初夏の味、母と一緒においしくいただきました。

最後になりましたが、4月より、四国の右下で働くことになったchocoholicです。
名前通り、チョコ大好き!甘いモノ大好き!です。
四国の右下で発見したオイシイモノ情報を主に発信していけたら・・・と思います♪
どうぞよろしくお願いします。

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月18日

ホームグランド

昨日は休みをもらいました。

休みをもろたもんの、特に予定は無し。

家でゴロゴロするんも、ええ加減たってきたんで近くの港へ釣りへ行った。



釣りしかすることないんかって自分でもあきれます。

釣りを通じて知り合いが増えると「ホームグランドはどこですか」とよう聞か

れる。

その時いっつもこの港やって言うてます。

小学校にあがるかあがらんかのガキのとき、豆アジのサビキ釣りで釣りを覚え

たんもここ。

本格的に磯釣りをはじめ、頻繁に大会に出るようになった今でも夏場の週末は

かなりの頻度で竿を出します。

まさにホームグラウンドです。



チヌ狙いも不発。アオリ狙いも不発でまるにぎりでしたが、のんびりとした時間

を過ごせました。



人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月14日

楽しい時間

四国地方も、平年よりやや遅れて梅雨入りしましたが、

梅雨入り前の休日の午後や、仕事から帰った夕方

自宅(阿南市です)の庭で、ビール片手に空を眺めるのに最近はまっています。

こんな、太陽の暈(かさ)に出会ったり、


関空から飛び立った旅客機の、機影と飛行機雲がくっきりと見えたり、





素敵な夕日に出会ったり。


炭で焼く焼き鳥の煙が目にしみたりしますが、外で飲むビールは最高ですし


しばらく続きそうです。









2010年6月13日

寒茶

やっと、できました!

寒茶ペットボトル、第2弾。


今年も、寒茶農家のおばあちゃんたちが、

心を込めて、

摘んで、

蒸して、

揉んで、

干して、

仕上げてくれました。



茶葉50gは、1袋500円。

ペットボトル500ml、150円。


今年も、懐かしくて、味わい深い味に仕上がってます。


3月に幕張メッセで開催された、

FOODEX2010でも食品バイヤーに大好評だった、

寒茶です。


あんまり数がないので、

見つけた方はGETしたほうがいいですよ。



M駅長、お休み中にわざわざ届けていただいて、

ありがとうございました。




人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月11日

大満足

先週末、伊島に磯釣りに行きました。
参加者20人ほどの大会で、受付、競技説明を聞いた後に渡船に乗り込みました。

今回のルールはタイ、チヌ、グレ、イサギ、イシダイ、イシガキダイ、アイゴの
5匹までの重量で競います。

船中は乗り合わせた者同士、釣り談議に花が咲きます。海上は穏やかでいつもよ
りやや早く伊島につきました。

くじ引きで決めた順に渡礁です。

まず最初に磯着けしたのは最近絶好調の桶オチ。それから順次、渡礁していき
17番のshiが下りたのはここ


タワラの地。グレの実績のある磯です。沖にあるのがタワラという磯。
急いで準備に取りかかり、釣り開始するも海はしばし沈黙。

30分ぐらいたって、ようやくウキが海中に消し込むとグレとは違う引き。正体
は30㎝ぐらいのアジ。

しばらくアジが散発で釣れるが、計量の対象魚が釣れない。

まぁでもデカいアジはお土産に最適なので、アジ釣りに専念するかーと思ってい
たところ、隣の人が45cmほどのグレを仕留めた。

これはいかん。アジ釣り中止。気合いを入れ直してグレを狙うとキター!

50cmクラスのグレです。

重量感のある引きを堪能出来ました。そのあと30cm位のグレ4匹仕留めること
ができ、規定の匹数をそろえることができました。


港に戻って計量するとグレ5匹で4千グラム超。結果2位でした。優勝した人は
桶オチでタイやチヌを釣って5匹で9千グラム超。さすが。


2位の賞品はクーラー。この間さらのクーラーを買うたばっかりやのに・・・まあ得
てしてこんなもんです。


他にもジャンケン大会では釣具屋の商品券もゲット。

大物も釣れるし、賞品もゲットするし久々大満足の釣行でした。

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月10日

生後100日経ちました

今日は私eos user の親バカブログになります。


うちのミクちゃんもようやく生後100日経ってお食い初めです。
今日はオシグリさんのケーキでお祝いです。

今はミクは食べれないけど、
いつか一緒に食べようね。







ちゃんと
文字も書いてくれました。
「みくちゃん祝100日」







ごちそうを前に満足そうな笑顔。
おばあちゃんが作ってくれた鯛の尾頭付きや赤飯。
そして前にはなぜか日本酒が…

ミクちゃん…
君にはまだ早いよ。
今日は代わりにお父さんが飲んであげるね。
















首が据わって、
寝がえりもできるようになったよ♪

ドヤ顔で寝がえりを披露。



















見る見るうちに日々成長していく我が子にに圧倒されます。

ちょっと前までは手のひらサイズで、
いつも仰向けでうなっていたのになぁ…

子供の成長は嬉しいものですが、
少しさみしくも思うeos user でした。


人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月7日

四国の左下へ

久しぶりに、

「四国の左下」に行ってきました。


年数回は訪れる、

大好きなエリアです。






ゆったりと流れる四万十川。

人工建造物の全く無いビーチライン。

時間の止まった懐かしい街並み。




「四国の右下」の次にイイところです。

2010年6月5日

鬼太郎ハウス @ 母川

最近、ゲゲゲの女、気が向いたときに見てます。
ってゆーか、ついてると、目が行ってしまうんですけど。

さて、今朝はいきなり町内放送でおしらせ。
ネタは、母川ほたる週間。これが、ゲゲゲとなんの関係があるの?

これですっ!


▲鬼太郎ハウス @ 母川

なんか、鬼太郎ハウスを想像してしまう。
ほたる週間は、6月12日までだったかな?

水木しげる、来てくれんかな...

人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪      

2010年6月4日

ぼちぼち

 前にブログに書いたとおり、アスリート復活を目指してトレーニングを開始

しました。まず最初はウェイトダウン。

 ウェイトダウンせんとなかなか効果の高いトレーニングが出来ませんし、故

障の原因にもなります。あせらんと、運動する習慣を取り戻すことからスター

トです。

 スピードも出せない、距離も稼げない自分に少々イライラもしつつも少しづ

つやってます。とりあえず、体重65㎏になるまでは飛ばしすぎんようにしな

くては・・・。


 この間は日和佐駅付近から、南阿波サンライン第1展望台まで往復してきまし

た。往路は上り坂ばっかりでかなりの急傾斜です。

 展望台に着くと千羽海崖の美しい景色が目に飛び込んできます。一つ深呼吸し

て下り坂ばっかりの復路です。下り坂は関節への負担が大きいので、故障しない

よう慎重ににピッチを進めて約1時間のトレーニングを終了しました。

 ランニングで平坦路を走るのとアップダウンのある中を走るのとでは、身体の

使い方も違うし、方法によってはより高いトレーニング効果が期待できます。

(Shi流の運動理論が有るのですがくどいので省略します)。

 景色も良く、アップダウンがきつい南阿波サンラインは個性的で良いトレーニ

ングコースだと思います。ランナーの皆さん南阿波サンラインを走ってみません

か。



人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪    

2010年6月2日

お誕生日


今日は、こぶた一家の姫、
たまちゃんの1歳の誕生日
です。
 
(写真は姫というより、ボクですが)
 
 
そのプレゼントとして、この間の
日曜日、美波町の「栂瀬釜」にお茶碗
を買いに行って来ました。
  
 
以前に購入した、こぶた君の茶碗が
可愛かったので、たまちゃんの茶碗も
こちらで買うことにしました。


 

 
  
たまちゃんだけでなく、こぶた君のものも購入。
 
二人とも大事に使ってね!





茶碗だけでなく、お皿や器など様々な
食器が置いていました。

こぶたのママは、友達の結婚祝いに
コーヒーカップを購入。




 
 
 
 
その間、こぶた君は、お庭で遊んでおりました。
 
 
 


  
そして誕生日当日の今日は、那賀町にある
津田千寿苑」のケーキでお祝いです。
 
  
津田千寿苑は、氷柱羊羹で有名なお店ですが、ケーキもおいしく、我が家のクリスマスや誕生日は、いつもこちらのものです。


 
 
 
今回もこぶたの爺ちゃんがケーキを買ってくれました。
「爺ちゃん、ありがとう」 byたまちゃん









 
ケーキをおいしそうに食べる、こぶた君とたまちゃんです。
こぶた君は少し食べすぎです。
 
この一年、二人に振り回されっぱなしでしたが、楽しく過ごせました。
 
これからもよろしく、こぶた君&たまちゃん(+こぶたのママ)。

2010年6月1日

不思議な支柱?

 阿南市の那賀川の河原に、ポツンと立つ支柱(棒)?



 何でしょうこれは???



 近づいてみました、





 水位計?何でしょうか?


 結局、よくわかりませんでした???????????