この3連休は美波町西由岐の八幡神社の秋祭りでした★
14日の宵宮は花火が打ち上げられ、関船、うちわ踊りが行われました!
ちょっと分かりにくいですが・・・(笑)
関船の前で太鼓にあわせて、うちわ踊りを踊っています。
聞いた話によると・・・このうちわ踊りは阿波踊りの
ルーツの一つとも言われてるようですっ!
確かに・・・踊りやリズム、歌によく似た部分がありました♪♪
そして、踊りが終わると関船が出発!!
船の先に結びつけられた2本のロープを引きながら
神社へ向かってゆっくりと進んでいきます(^^)
関船の舳先には2人の幼児の船頭さんが座ってますっ!
(※ちなみに・・・恥ずかしながら手前がうちの息子です(笑))
翌日の本宮は、台風の影響もあって、午後からは
本格的な大しけ(><)
小練りの子供たちも昼からはお休みになりました。
小練りの子供たち |
←神輿を担ぐ若者たちは
豪雨と寒さに震えながら
『チョーサー チョーサー』と
声を出して
がんばってましたっ!!
翌日16日の最終日は
昨日とはうって変わって、とてもいい天気★
恒例の海に入る神輿も無事行われましたっ!!
(海に入る神輿は残念ながら写真とれませんでした(^^;)
最後は赤鬼、青鬼が先導し・・・
午後7時ごろ
お神輿が無事お入りしましたっ!
みなさんお疲れさまでした(^^)
人気ブログランキング(四国の右下)に参加中!、ポチっとお願いします♪
0 件のコメント:
コメントを投稿